これほどアニメにハマるとは思いませんでした(苦笑)。
今回は「グレンラガン」です。
最強ロボットアニメという噂を聞いて、特に何の期待もなく見たんですが・・・。
意外にも(失礼)面白かったです。
あのあり得ないくらいのハチャメチャぶりが、逆にアニメだからこそ出来る演出であり素直に楽しむことが出来ました。
特にカミナのクソ熱い男気がカッコ良すぎてグイグイ作品に引き込まれました。
誰もが憧れるけど出来ない事をカミナが恥ずかし気もなくやる事で作品を見ている側が爽快感を得る事が出来、カミナを兄貴と慕う主人公シモンに感情移入出来るのだと思いました。
さすがGAINAX。
作り方を心得ている。
ただし、どうしても気になる点もありました。
それは富野由悠季作品っぽいことです。
登場人物を一つの箱に集め、終盤になると次々に殺してしまう所が富野作品っぽいのです。
この演出方法は賛否両論でしょうが、個人的には気に入りません。
たしかに殺してしまえばストーリーを収束しやすいと思いますが、見ているこっちとしてはあまり良い気持ちにはなりません。
特に「男気」と「気合」で「無理を通して道理を蹴飛ばす」戦いを展開しているアニメなので、何だかんだで全員の力で敵に勝利するという王道路線で良かったんじゃないかと私は思います。
カミナの死はストーリー上、非常に重要な要素であり必要な死だったと理解しますが、終盤になってバタバタと死んでいく他のキャラを見るのは心苦しい気持ちしか残りませんでした。
最後まで爽快なまま終わって欲しかったです。
まぁ私の個人的な願望ですがね。
■個人的な評価:89点富野っぽいですが間違いなく面白いです。
今後見ようと思っている候補
・タイガー&バニー
・シュタインズゲート
・Another
おすすめアニメ情報を募集します。
ただし恋愛系、日常系、エロ系はノー興味です。
情報お待ちしております。
スポンサーサイト
テーマ : 雑記
ジャンル : 日記